らでぃっしゅぼーやの大試食会に参加してきました

「らでぃっしゅぼーや はじめました!」という、渋谷で開催された試食会に参加してきました。
「試食会」とは言っても、正直言ってお腹がいっぱいになるくらい、凄くたくさんの野菜、食材たちを食べることが出来ました。その美味しさがまた素晴らしかったので、どんな感じだったのか?の感想レポートを書こうかと思います。
食べきれないくらいの大試食会
らでぃっしゅぼーや側から会社の説明、野菜宅配の成り立ち、放射性物質の検査姿勢、食材へのこだわりなどの話が初めにあり、試食はその後。夕方開始だったのでお腹が空いてしまい、ハッキリ言って会社の説明はちょっと聞き流し気味でした・・。スミマセン!
でもその分、野菜たちはしっかり味わいました♪どれもこれもスーパーで売られているものよりも数段美味く、新鮮で食べやすかったです。こんな野菜が毎日食べれるのなら、らでぃっしゅぼーやの定期宅配を取り寄せても良いかも・・なんて気になってしまいます。
では、各食材がどんな味だったのかをレポートしていきます。
サラダ&から揚げ&オムレツ
一番最初に目の前に来たのはサラダとから揚げ、オムレツの三品。
まずは前菜としてサラダをいただきました。ドレッシング抜きでそのまま食べます。
・・
・・・・
・・・・・・
おお、新鮮で甘く、口の中でシャキシャキいってます!トマトの歯ごたえは特に強く、噛むと中身がドバっと口の中に広がり、調度いい甘さを味わうことができます。
ドレッシングなしでこの美味さ。で、テーブルにはらでぃっしゅぼーやが作っているオリジナルの「和風醤油」のドレッシングがあったので、ちょっとかけて食べてみることにしました。
・・
・・・・
おお!激ウマ(笑)
このドレッシング、ちょっとヤバいほどの美味さを持っています。これさえあれば、このお皿に載っている野菜たちを全て食べられるかも知れません。あ、ちょっと大げさに言っていますが、それくらい食べられそうな気がするくらい、美味しいドレッシングということです。これがあるとダイエットはできなそうな気がします。
お次はから揚げをいただきます。
・・
・・・・
おお、冷えているのにこの美味さは何だ?味付けがこの状態でも非常にしっかりしており、まるで「冷えから揚げ」という専門の食品を食べているようです。
このから揚げ、どうやらお弁当に入れても美味しく食べれるように、冷えても問題ないように作られているのです。らでぃっしゅのから揚げを弁当に入れるなんて、かなり贅沢ですね。羨ましい・・(笑)
噛めば噛むほどジューシーな肉の味が染みだしてきて、とても美味しいです♪しかも油っ気が全然ないので、かなり健康によさそうな感じ。油がない分、ちょっと普通のから揚げとは味が違うように感じますが、これはこれでとても美味しいです。油を控えめにしたい方に、これは凄くお勧めできますね!
続いてオムレツ。
・・
・・・・
・・・・・・
あ~、美味しいんですが、ちょっと私には甘すぎるかなぁ。
なんか、卵料理という感じがしなくなってしまっているのが残念に思いました。私の舌には、ちょっと高級すぎるのかも知れません。
にんじんスティック
いわゆる「生にんじん」を食すということですね。
ちょっといただいてみましょう。
・・
・・・・
・・・・・・
うん、ちょっと青臭さは残っているものの、問題なく食べられる鮮度です。というか、美味しいですね、このにんじんスティック。野菜不足の私には調度いい生野菜でした。
ピラフ
お次に出てきたお皿にはピラフが載っていました。あれ、野菜じゃない・・。
これ、らでぃっしゅぼーやの加工食品の一つ。らでぃっしゅぼーやでは野菜だけでなく、実に様々な食材の宅配をやっていますので、このように独自の加工食品も取り扱っているのです。
で、食べてみるとこれまた美味い♪海老がプリプリしており、噛むと甘味が口中に広がります。普通の冷凍ピラフと比べると全然違いますね。これもお弁当に良さそうです。
ピザ
ピザまで揃えているらでぃっしゅぼーや。何でもあるんだな・・。
食べてみると、普通のピザよりもチーズの味が目立たないです。あまり強調せずに、良い意味でアッサリしている味です。でもピザに乗っているソースは濃いめでしたね。
苺&チョコ
イベントの最後の方にはスイーツも出てきました。苺とチョコです。
一見すると何の変哲もない苺なのですが
一口食べてみます。
おおお、こ、これは美味すぎる!
実は今回の試食会で一番美味しかったのがこちらの『苺』だったのです。この美味さは本当にヤバかったです。同じテーブルに座っていた全員が「これは美味すぎる!」と言っているくらい、今まで食べてきた苺とは違う味がしました。
なんでしょう、この甘さ。リアルな数字で30個は食べられると思います。ええ、いけるでしょうね。
で、最後の締めでチョコをいただきました。
・・
・・・・
ふむふむ、普通に売られているチョコよりも、かなりビターな感じです。甘すぎる仕上がりではなく、チョコの味をそのまま前面に出している味。食べやすくてとても美味しいです♪
このチョコはお客さん用という感じがしますね。普通に食べるともったいない味かも。
まとめ
試食会の内容はこんな感じです。
らでぃっしゅぼーやの食材たちは、全体的にスーパーで食べるものよりは数段美味しかったです。その分価格は高いですが、新鮮で美味しく、放射性物質の検査がしっかりとしている有機野菜・低農薬野菜が食べれるので、メリットを考えると妥当な価格なのかも知れません。
ただ、らでぃっしゅぼーやは基本セット内で九州野菜を選んで取り寄せることが出来ませんので、当サイトではお勧めの宅配業者として取り扱ってはいません(追加注文なら選択可能)。「九州野菜の宅配」の枠を取り外すのであれば、かなりのお勧め業者ですが。
今回の記事内容は、らでぃっしゅぼーやの味って実際どうなの?と思っていた方に、参考になると思います。
>> らでぃっしゅぼーやの会社概要
コメントを残す