大地を守る会の特徴と魅力、欠点

無農薬の有機野菜を中心に取り扱っている会社が「大地を守る会」です。北海道や九州、四国を含め、全国から採れる美味しい有機野菜の宅配をしてくれています。
九州野菜のみの宅配を選択することは出来ませんが、なかなかに要チェックな宅配業者です。
大地を守る会とは
千葉県に本社を置く「株式会社 大地を守る会」が運営している野菜宅配サービスです。基本的に農薬を使わない有機野菜に焦点を絞っており、取り扱っている多くの野菜がその方針に沿っています。
関東圏であれば定期宅配を頼むことも可能です。定期宅配は毎週自宅まで野菜を届けてくれるシステムなので、興味がある方は是非チェックしておいてください。その他の地域の方は「ウェブストア」を利用し、その都度取り寄せることが出来ます。
また、東京には大地を守る会のデリカショップが出来ています。「エキュート東京」と「銀座三越前」にありますので、実際にどんな野菜を取り扱っているのかを見て味わうことが出来ます。ちなみに銀座三越前には直営青果ショップもあります。
⇒詳しくはこちら
大地を守る会の魅力ポイント
- 無農薬・有機野菜にこだわっている
- 化学調味料、食品添加物は原則不使用
- 子供のことを考えた「安心野菜セット」がある
- 放射性物質への検査体制がしっかりしている
- 定期宅配あり。毎週じゃなくてもOK
- 格安のお試しセットがある
大地を守る会で注目すべきところは、何といっても「無農薬・有機野菜へのこだわり」にあると言えるでしょう。取り扱っているほとんどの野菜が無農薬で作られており、数多くの有機野菜も含まれています。
また、放射性物質への検査体制も満足度高いです。基本的に全産地の全品目を流通前に検査していますし、その基準も国が定めた新しい基準値よりも低い数値を義務付けています(海藻類、きのこ類などの一部例外を除く)。
九州産も多く扱っている会社ですが、この検査体制と無農薬・有機へのこだわりを見れば、とくに九州産にこだわる必要はないのかなと思えます。大地を守る会で扱う野菜は、健康を考える方にとってはかなり有益となるでしょう。
また、子供達への安心野菜セットがあり、北海道・西日本野菜の中で特に検査数値の低い野菜たちが用意されます(国が定めた新しい基準値の1/10以下)。「子供には安全なものを食べさせたい」と思っている親御さんにとっては、要チェックの項目ですね。
大地を守る会の欠点
- 定期宅配が関東圏のみ
- 定期宅配の内容変更が出来ない
- 年会費1,000円、預託金5,000円がかかる。預託金は退会時には返金してくれます
- 配送日時の指定が出来ない
- 価格が高い
大地を守る会には定期宅配のサービスもやっていますが、東京都、神奈川県、千葉県、埼玉県の一部を除く地域のみしか対応していません。その他の地域の方は「ウェブストア」で注文することができますが、大地を守る会に魅力を感じている方にとっては、定期宅配を頼めないのは痛いところだと思います。
あと「価格が高い」という点もチェックしておきましょう。スーパーの野菜たちと比べると倍くらいのお値段となってしまいます。節約を重視するご家庭の場合、この出費はかなり痛いのではないでしょうか。お取り寄せを頼む前に、ちゃんと野菜ごとの価格はチェックしておいた方が良いですね。
ただし、有機野菜の部類の中では普通の価格です。Oisixやらでぃっしゅぼーやと同じくらいの価格ですので、この価格設定に慣れている方であれば抵抗なく注文していけるでしょう。
また、基本的に宅配内容の変更はできないようです。なので、九州野菜だけを取り寄せることは出来ません。ただし、大地を守る会では放射性物質に対する検査が非常にしっかりとしており、無農薬で育てた有機野菜がほとんどですので、九州産にこだわらなくても問題ない会社だと思います。
けっきょく大地を守る会ってどうなの?
食生活の重要性を知っており、健康を考える方にとっては非常にお勧めできる会社だと思います。値段は少々高いですが、その価格に見合った野菜たちを取り寄せることが出来ます。
毎日の食事に、今よりも少しお金を掛けても大丈夫という方、そして子供のために健康的な食材を取り寄せたい!と考えている方は、取り寄せても良いのではないかと思います。関東圏なら定期宅配もありますので便利です。
ただ、私は『定期宅配の内容を変えられない』という点が引っかかったので、定期宅配はいまだに頼んでいません(お試しセットは頼みました)。自由に変更できるOisixの方が気に入っています。まあこれは九州野菜の情報を集めるためには変更できる方が都合が良いからという理由が大きいんですけどね。
健康面や価格の観点で考えた場合、Oisixでも大地を守る会でも、どちらでも好きな方を頼むのが良いという感じです。それぞれ980円~の格安お試しセットが用意されているので、両方を頼んでみて味が気に入った方を頼むというやり方で間違いないと思います。
⇒大地を守る会 - お試しセット注文ページ
⇒今週のOisixおためしセットの内容
大地を守る会のスペック
運営会社 | 株式会社 大地を守る会 |
商品数 | 不明ですが、かなり多いです |
味 | ★★★★☆ (4/5) |
価格 | スーパーの約1.5~2倍くらい |
特集 | 子供たちへの安心野菜セット |
放射性物質への取り組み | 全産地の全品目を流通前検査 |
放射性物質検査基準 | 国が定めた新しい基準値よりも低い数値での出荷(海藻類、きのこ類などの一部例外を除く) |
定期宅配 | あり。⇒詳細はこちら |
宅配内容の変更 | 基本セットの中身変更は不可 |
宅配間隔 | 週1回 / または自由に変更できる(定期を利用しない場合はウェブストアへ) |
配達日時 | 変更不可 |
会費 | 年会費1,000円、預託金5,000円(預託金は退会時には返金) |
送料 | 210円 |
支払方法 | 指定の金融機関から自動引き落とし / クレジットカード / 代金引換(手数料315円) |
お試しセット | あり。⇒ |
大地を守る会 他のページ
大地を守る会の特徴と魅力、欠点 (←今ココです)
大地を守る会のお試しセットを頼んでみました
大地を守る会 お試しセット体験談【その.1】
大地を守る会 お試しセット体験談【その.2】
大地を守る会 お試しセット体験談【その.3】
コメントを残す